女満別、メルヘンの丘にて。
網走の能取岬に到着。事前に雑誌で見ていた一面タンポポの野原のイメージのままの風景を堪能。 以前、流氷の時期に夕暮れを撮影したポイントで、日没を待ちますが、、、、、今日は空が焼けない、、、。 網走で夜明けを待ち、日の出は網走港(鱒浦)へ。 このポイントも流氷と朝日を撮影した場所です。 日の出を撮影後、さて次はどこに撮影に行くか、しばし検討。 弟子屈方面が晴れているように見えたので、雨とガスで撮影できなかった摩周湖へ車を走らせます。 しかし、次第に雲が、、、。 到着するも、やはり雨が、、、。 今回摩周湖とは縁が無いようです。 内陸部を走り、紋別に出てオホーツク海沿岸を北上し、稚内を目指します。
網走港より朝日を望む
網走港から漁船が出港。後ろは斜里岳?
屈斜路もしくは、藻琴付近の牧場にて