TABI-014-Swiss of Ryon's Photography Excursion

IMGP2699.JPGスイス/チューリッヒへ  今回はスイス・エアーにて移動

  • グリンデルワルドからグローセシャイデックを経由する峠道を、村営バス(ポストバス)でマイリンゲン(駅)に向かいました。(2時間弱) グローセシャイデックまではお客もそれなりにいますが、その先はほとんど貸切状態です。 当日は雨模様でしたが、マイリンゲンに着く頃には雨もあがり、シャーロクホームズの街で有名なライヒェンバッハの滝を見学。 シャーロックホームズが宿敵モリアーティー教授と揉みあって落ちた滝です。
  • その後、駅まで戻り、電車にて隣町のブリエンツへ移動。 前回は乗られなかったブリエンツ・ロートホルン鉄道に乗ります。 約1時間かけて、ロートホルン山頂(2298m)まで登ります。 途中の車窓から眺める、トルコブルー色のブリエンツ湖や、緑の山肌に放牧された牛、登山鉄道のヘアピンカーブの線路と山の稜線が最高に素晴らしい、本日のメインイベントでした。 麓まで戻ってきたら、駅に隣接する桟橋から船に乗り、船内でいつものホットチョコレートをいただき、ブリエンツ湖両岸のおもちゃの様な景色を眺めている間に、インターラーケンオスト駅裏の船着場に到着。 ここからはいつものBOBに乗って、グリンデルワルドに戻り、ぐるっと一周を移動した一日が終了。

IMGP2713.JPGグリンデルワルドのフィルスト展望台(2171m)にて

IMGP2831.JPG真っ赤なかわいい客車を、ボイラーを傾斜に合わせ傾けた小さな蒸気機関車が、ロートホルン山頂駅まで押し上げます。 出発して直ぐ目に飛び込む景色が、このトルコブルー色のブリエンツ湖とオモチャのような街並みです。 この湖の色は、氷河のある辺りでしか見る事が出来ない色です。 以前、ニュージーランドのテカポ湖でも同様の色を見たことを思い出しました。
IMGP2748.JPGブリエンツ・ロートホルン鉄道に乗り、ロートホルン山頂(2298m)に向かう途中、あと少しで山頂に到着する辺りの景色です。 放牧された牛達が、線路の周辺でのんびりしています。

IMGP2578.JPGSONY DSC-T5           マイリンゲンの駅にポストバスで到着後、郊外のライヒェンバッハの滝までメインストリートを歩きます。IMGP2583.JPGPENTAX istDS        巨大なオブジェが店先に飾られたレストランIMGP2622.JPGPENTAX istDS       ライヒェンバッハの滝へは、真っ赤なケーブルカーに乗って登ります。IMGP2625.JPGPENTAX istDS       ライヒェンバッハの滝が見えてきました。もうすぐ終点です。IMGP2644.JPGPENTAX istDS        遊歩道を登って行けば、滝の上まで行くことができます。IMGP2647.JPGPENTAX istDS       ライヒェンバッハの滝から下界を眺めると、こんなに綺麗な景色が。
IMGP2699.JPGPENTAX istDS        マイリンゲンから写真の電車に乗ってブリエンツに到着です。駅のホームの向こうは、ブリエンツ湖です。IMGP2705.JPGPENTAX istDS       次の登山鉄道発車まで少し時間があったので、ブリエンツの街を少し散策。お店の前で。IMGP2713.JPGPENTAX istDS       これからこのちっちゃな蒸気機関車に乗って、山頂まで向かいます。IMGP2720.JPGPENTAX istDS        山の斜面にボイラーを傾けた、ブリエンツ・ロートホルン鉄道の機関車部です。IMGP2726.JPGPENTAX istDS       ふもと駅を出発しました。綺麗に飾った民家の軒を進みます。IMGP2748.JPGPENTAX istDS       あと少しで山頂駅です。 線路の両側には、放牧された牛達が沢山転がっています。
IMGP2798.JPGPENTAX istDS       ロートホルン山頂です。今回はタイミングが悪く、山頂はガスってました。IMGP2800.JPGPENTAX istDS        山頂駅に停車中の登山鉄道と、ラックレール。IMGP2812.JPGPENTAX istDS       山頂駅(2245m)ではガスっていたので、青空はほとんど見えません。IMGP2814.JPGSONY DSC-T5        下山途中、稜線とヘアピンカーブの線路を撮影。IMGP2825.JPGSONY DSC-T5          途中駅で登り列車とすれ違います。IMGP2828.JPGSONY DSC-T5        登り列車は、この途中駅で水の補給を行い、山頂を目指します。
IMGP2831.JPGPENTAX istDS       途中駅を過ぎ、麓が見えてきました。 トルコブルー色のブリエンツ湖とブリエンツの街並みが本当に綺麗です。IMGP2880.JPGPENTAX istDS        ブリエンツからインターラーケンまで、船で移動しました。IMGP2882.JPGPENTAX istDS       ブリエンツ湖上に光のカーテンが!!IMGP2886.JPGPENTAX istDS        湖畔にはおもちゃの様なホテルがIMGP2943.JPGPENTAX istDS         インターラーケン・オストに到着。下船後、先程まで乗っていた船を撮影。