TABI-006-Sweden of Ryon's Photography Excursion

DSC02253.jpgオランダ/アムステルダム空港に到着

今回の目的地は、スウェーデンのストックホルムとドイツのミュンヘンでした。先ずはトランジットのオランダ/アムステルダム空港と、ストックホルムの風景を。北欧の2月は、当然ですが完全な冬でした。寒いですが、次の目的地のミュンヘンへの移動前、早く起きて街を散策してみました。

DSC02276.jpgスウェーデン/ストックホルムのアイスホテルのバーにて 特製の防寒着(コート)を着て、冷凍庫の様なバーに入室です。右手前の氷のカウンター上にあるのは、本当の氷で出来たグラスです。オーダーしたドリンクがこの氷のグラスに入れられて出てきます。

DSC02318.jpg早朝に起床し、旧市街(ガムラ・スタン)を散策。
DSC02339.jpgガムラ・スタン内にあるレストラン(昨夜はここで夕食をいただきました)

DSC02253.jpgSONY DSC-U40          オランダ/アムステルダム空港に到着DSC02257.jpgSONY DSC-U40            EUへの入国は、ここオランダにて。トランジットの為、アムステルダム空港内をかなり移動。途中で見かけたシーフード&ワイン・バーを撮影。DSC02269.jpgSONY DSC-U40    ストックホルムの訪問先事務所の窓からDSC02271.jpgSONY DSC-U40    こちらはも同じく事務所の窓から(反対方向)DSC02276.jpgSONY DSC-U40          アイスホテルのバー内部。 完全に冷凍庫です。入店するには、特製の防寒コートを借りて入ります。壁もカウンターもグラスも氷で出来ています。DSC02278.jpgSONY DSC-U40    アイスホテル・ロゴの窓
DSC02280.jpgSONY DSC-U40     氷で出来たカウンターDSC02282.jpgSONY DSC-U40    氷で出来たグラス。 この使い捨ての氷のグラスでカクテルをいただきました。DSC02288.jpgSONY DSC-U40    バー内部は、青色の間接照明で、更に寒々しい印象です。DSC02307.jpgSONY DSC-U40        ストックホルム出発の朝、かなり早く起床して街を散策。先ずはホテル周辺。DSC02308.jpgSONY DSC-U40           ストックホルム中央駅。ここから列車に乗って、空港まで向かいます。でもそれは、もう少し後で。DSC02317.jpgSONY DSC-U40    旧市街(ガムラ・スタン)に向かい、路地を歩きます。
DSC02318.jpgSONY DSC-U40     早朝のため、人がいません。DSC02319.jpgSONY DSC-U40    大聖堂DSC02330.jpgSONY DSC-U40    路地も絵になります。DSC02338.jpgSONY DSC-U40    昨夜夕食をいただいたレストランまで歩いて来ました。DSC02339.jpgSONY DSC-U40          このお店、かなり地下に部屋があり、広い店内でした。DSC02344.jpgSONY DSC-U40    王宮前
DSC02348.jpgSONY DSC-U40    ノーベル博物館前DSC02355.jpgSONY DSC-U40    ガムラ・スタンの大広場DSC02362.jpgSONY DSC-U40    向こうにも路地が続いていますDSC02365.jpgSONY DSC-U40    旧市街の散策を終え、ホテルに向かって帰ります。DSC02369.jpgSONY DSC-U40            空港への着陸姿勢をとる飛行機が見られました。