ポルシェ・ミュージアム周辺は、ポルシェ社の本社や製造拠点でした。
ウルムまでは、出発地のパリで鉄道チケットを購入しましたが、ウルム以降は、ドイツ鉄道での移動。 海外旅行者専用のドイツ鉄道パスを購入したく、ウルム駅で聞いてみましたが、ドイツ南部では、ミュンヘンもしくはシュトッツガルトでしか売っていないとの事。 今回は、ミュンヘン方面には用事がない為、シュトッツガルトまで戻って、パスを購入。 これで、期間中はどれだけ乗っても均一料金。
せっかく、シュトッツガルトにいるので、少し散策。 この街での有名な見学ポイントは、ベンツ博物館ですが、結構混むようなので、あえてポルシェ博物館へ。 館内は、それ程お客さんも多くなく、ゆっくり見学。
写真や映像、プラモデル等で見知った実車が、ここには整然と並んで展示されています。
最初のラジコンは、この934でした。
マクラーレン・タッグポルシェのF1用エンジンです。
911ナロー ポルシェ