TABI-059-Deutschlande of Ryon's Photography Excursion

_J3P7825.JPG城壁から市庁舎方面を望む

アウグスブルグでの業務も終了し、最終日は20:25発の帰国フライトに搭乗するだけです。 宿泊地のアウグスブルグから、フランクフルト空港までの移動途中に位置するローテンブルグを訪問することにしました。 アウグスブルグを3:27発の始発に乗り、6:32に到着。駅から5~10分歩いて、レーダー門に到着。 門を超えると、そこは、本当におとぎの国の佇まいでした。

_J3P7641.JPGレーダー門、6:53到着。石畳にライトが反射しています。

_J3P7646.JPGレーダー門から入り、マルクス塔付近で撮影。
_J3P7734.JPGブルク門から城外へ抜ける通路。

_J3P7641.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           レーダー門に到着。 電車を使って訪れる人は、この門から入ります。_J3P7645.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           レーダー門の奥の塔_J3P7646.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           村の中心に向かって歩きます。_J3P7656.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           マルクス塔付近_J3P7660.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           マルクス塔。 まだ照明が残っていて、写真的には絵になりました。_J3P7664.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           有名なプレーンライン
_J3P7682.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           プレーンライン_J3P7693.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           ショーウインドゥもクリスマス仕様でした_J3P7695.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           プレーンラインからマルクト広場へ向かう_J3P7699.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           肉屋さんのショーウインドゥ_J3P7714.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           マルクト広場のお店_J3P7720.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           マルクト広場からマルクス塔方面
_J3P7729.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           街の西口、ブルク門_J3P7734.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           ブルク門の通路から城外を見たところ_J3P7740.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           ブルク門を城外から見ると_J3P7768.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           ブルク公園から、ドッペル(二重橋)橋方面の農村を撮影_J3P7785.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           マルクト広場奥のライヒスキュッヘンマイスター・ホテル_J3P7790.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           お店の看板が、それぞれいい雰囲気です。
_J3P7792.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           市議宴会場、市庁舎方面を撮影中、雨が降り出しました。_J3P7795.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           ライヒスキュヘンマイスター・ホテルの壁_J3P7803.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           街の北側のクリンゲン門_J3P7822.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           クリンゲン門の横から、城壁に登ってみました。_J3P7825.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           街の北側の城壁から、市庁舎(街の中心)方向を望む。_J3P7843.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           手前の看板が一瞬キラッとしたので撮影。
_J3P7849.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           市庁舎の壁面_J3P7857.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           本当に街中が中世です。_J3P7867.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           マルクス塔_J3P7875.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           マルクス塔の手前にある黄色い建物は、パン屋さん(ブロート&ツァイト)で、ここで朝食を。_J3P7896.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           看板も全て手造りです_J3P7906.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           マルクス塔を下から
_J3P7908.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           マルクス広場からプレーンライン方面を望む_J3P7912.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           マルクス広場にあるテディーランド。二階の窓から、テディーベアがシャボン玉を自動で飛ばしています。

_J3P7918.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           ローテンブルク名物のお菓子、シュネーバル。
_J3P7920.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           シュネーバルは、いろんなお店で売っていました。_J3P7930.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           街の南端のシュピタール門に向かう途中_J3P7934.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           街の南端にあるシュピタール門
_J3P7940.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           シュピタール門を城外から_J3P7943.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           シュピタール門の看板_J3P7948.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           シュピタール門の脇に_J3P7950.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           この様な脇道がありました_J3P7953.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           紅葉は終わっていました_J3P7956.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           通りを外れて西の方に向かいます
_J3P7973.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           プレーンラインの裏に出る城壁沿いの小道を_J3P7982.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           コボルツェラー門を裏側から_J3P8017.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           いろんな看板_J3P8024.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           その2_J3P8027.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           その3_J3P8034.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           ショーウインドゥ
_J3P8055.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           レーダー門裏側の落ち葉_J3P8067.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           レーダー門の看板_J3P8072.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           レーダー門_J3P8076.JPGCANON EOS-1DmkⅢ           天気も悪く、予定を早めてローテンブルクを後にします。